SSブログ
政治経済社会 ブログトップ

私の虎の子と円安対策 [政治経済社会]


円安は元に戻るのか



加速する円安 いつまで続く?

キャプチャ.JPG



円安の流れが止まりません。


東京外国為替市場では1ドル=144円台まで値下がりし、

1998年以来、およそ24年ぶりの円安

政府日銀 円買い介入するも効果なし

このまま円の価値が下がり続けたら


私たちのささやかに貯めこんできた虎の子が紙屑?

そのような心配が頭の片隅をよぎる今日この頃


黒田総裁も手詰まり


米国に流入するマネーに対応する施策がとれるのか?

なかなか悩ましい時だけれど

大金持ちはさっさとリスク分散しているでしょうけど


私たち庶民や小金持ちの方は この円安、

さらには日本の国力の衰えからくる

ハイパーインフレの危機状態にどんな対策で臨むのか

少し考えてみました


下記の画像をクリックして

参照しFX参入・・・是か否か 考えてみましょう

 

円安対策の検討課題になるかもしれません


FX始めるなら【DMM FX】 最短1時間で取引スタート!

※『スマホでスピード本人確認』を使用した場合(休業日を除く)

抜群の操作性で初心者でもスムーズに取引できる!

いくつか気になること


下の金融取引重要事項を読んで


予測が外れて追加証拠金が必要になるのが 怖い方

レバレッジ(投資倍率)を低くしておけば 少しは安心です。


それでもなお、追加証拠金は嫌だという方

実効レバレッジを1倍もしくは1倍以下で

単純に円とドルの為替損益を狙った

円安対策をするのも今の時期はいいのかも?


金融取引重要事項【投資にかかる手数料、リスク等について】

店頭外国為替証拠金取引は、元本及び利益が保証されたものではありません。

お取引の対象となる通貨ペアの価格の変動、スワップポイントの変動または、

受け払いの逆転、各国の金融政策、金融指標の数値の変動によっては

損失が生じることとなります。

お預けいただく証拠金額に比べてお取引可能な金額が大きいため、

その損失は預託された証拠金の額を上回るおそれがあります。

口座管理費及び取引手数料は無料です。

注文の際に必要となる証拠金は、各通貨ペアとも取引の額に対して、

個人口座、法人口座とも最低4%以上の証拠金が必要となります。

なお、法人口座の場合は、金融先物取引業協会が算出した

通貨ペアごとの為替リスク想定比率を取引の額に乗じて得た額と、

取引の額に4%を乗じて得た額のどちらか高い額以上の証拠金が必要となります。

為替リスク想定比率とは、

金融商品取引業等に関する内閣府令第117条第27項第1号に規定される

定量的計算モデルを用い算出します。

当社の提示するビッド価格(売付価格)とアスク価格(買付価格)には

差(スプレッド)があります。

相場急変動等により、スプレッド幅が拡大、または、

意図した取引ができない可能性があります。

上記のリスクは、お取引の典型的なリスクを示したものです。

お取引に際しては契約締結前交付書面及び約款をよくお読みいただき、

それら内容をご理解のうえ、お取引の最終決定は、

お客様ご自身の判断と責任で行ってください。

【株式会社DMM.com証券】

第一種金融商品取引業者/第二種金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第1629号 商品先物取引業者 加入協会等:日本証券業協会 日本投資者保護基金 一般社団法人金融先物取引業協会 日本商品先物取引協会 一般社団法人第二種金融商品取引業協会

ほかにもいろいろ考えてみました


FXはこれからもっと円安が170円位まで進むと確信できる人は


レバレッジ3倍から5倍でドル買いしておけば

円の目減り対策はできますが

くれぐれも売り買いをしないで放置しておく事。

(ただし円高に振れた時にも追加証拠金でしのげる小金持ちには良いでしょう)


私のように追加証拠金が怖い人は


FXならレバレッジ1倍のドル買いで放置しておく事。


もしくはペイペイ銀行など外貨預金が出来る口座で

手持ちの「ささやかに貯めこんできた虎の子」をドル預金して 放置しておく事。


どちらも、ちょっと儲かったからと言って売り買いをしないことです。

(素人が太刀打ちできる程このマネーゲームはたやすいものではありません)


最後に世の中どう変わるかわかりませんので

このブログの円安対策も参考程度にしてくださいね!

経済アナリストの森永卓郎氏が9月5日(月)、

ニッポン放送『垣花正 あなたとハッピー!』に出演。

長期的に続く円安について、来年早々150円台になるも、

来年中に一気に円高になると予測しました。

ドル円相場.PNG

(この1年の円推移 ↑ クリックすれば拡大表示できます)


などなど金融予測も参考に・・・振り回されないで・・・

(投資や預金は自己責任でお願いします)

最後にもう一つ


外貨建てMMF(米ドル建てMMF)


これは 「証券会社が販売する外貨預金」と言えるのが

「外貨建てMMF」の事です 。

投資信託の一種でいつでも自由に解約できるため

待機資金の置き場として活用できます。


特徴


購入時手数料も無料で少額から始められる


毎月分配型の投資信託で 分配金は自動的に再投資され、

いつでも自由に換金できる


特定口座に対応しているため 原則、確定申告の必要がない

(証券会社が自動計算し税金を納めてくれる)


留意点


証券会社に米ドルを預けて(外貨預金)していても

利息は付きませんが元本割れもしませんが

外貨建てMMFは運用利回りがつく代わりに

稀にですが元本割れの可能性が有ると言う事から

元本保証ではないことは留意しておく必要があります。


以上です




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:マネー
政治経済社会 ブログトップ

スポンサードリンク

 
広告スペース
Copyright © 本音の口コミ情報 All Rights Reserved.

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。